【豆知識】そうだったのか。ゴーヤの黒幕。

こんばんは☺️Chan_Asです🤗

 

昨日の晩御飯でゴーヤを使った料理があったの

で、ゴーヤのお話☺️

 

本当はゴーヤチャンプルを作ろうとイメージし

てたんですが、あると思ってた豆腐がない!鰹節もない💦

 

全然具材がない!💦

 

となりまして、イメージしてた物とは程遠い感じで仕上がりました😂

 

ゴーヤと厚切りのベーコン、卵で作りました😊

 

昨日の晩御飯がこちら!

f:id:SAEchannel:20200711211200j:image

(左上の黒の器のやつです)

 

少し苦味はありましたが、美味しくいただきました😊!

 

 

ゴーヤは栄養素が豊富で、夏バテや疲労回復に効果的✨というのは有名な話し。

 

だから食べた方がいいのかなぁ〜?

と思いながらも 

ゴーヤってやっぱ下処理したとしても

苦い時は苦いですし、

あんまりスーパで見かけても手がのびませんよね?

 

でも実は、この苦味にゴーヤの栄養素が積もっているんだそうです😊

 

ゴーヤの苦味はモモルデシン

というゴーヤ特有の成分が黒幕。

あまり効き馴染みのないモモルデシン

 

どういう効果があるかというと

 

・胃の粘膜を保護

・食欲増進効果

・血圧を下げる効果

 

夏バテ防止と言われるのはモモルデシンの仕業だったのか...笑 

 

その他ゴーヤには様々な栄養素が豊富で、

・熱に強いビタミンC

カリウム

・鉄分

・食物繊維

葉酸

 

しかも、ゴーヤのビタミンCとトマトのビタミンC

を比較すると、

ゴーヤ 100gで76mg

 

トマト 100gで15mg

 

圧倒的にゴーヤの方がビタミンCが豊富‼︎✨

ゴーヤの勝利!!!

紫外線がつよい夏ビタミンCは積極的にとりたい😊

 

ん〜でも苦いくらいならトマトいっぱい食べるわ!!!🤣

 

って思う方もいらっしゃると思います...笑

 

という事で、ゴーヤを美味しくいただくための

下処理方法を記載しておきますね😊

 

1. 種とワタをスプーンで取り除く

因みに、種とワタは苦くないそうです。

 

2. 食べやすいサイズにカット

薄めにカットすると苦味も強調されにくです。

 

3. 塩小さじ1 砂糖小さじ2 を揉み込んで10分ほど置く

 

4. 水で洗い流す

 

5. お湯でサッと湯通しをする

 

6. ザルにあげて荒熱をとっておく

 

 どうしても苦味が苦手な方は

表面の緑の部分(デコボコ)の1苦い部分を取ってしまいましょう😊!

そして濃いめに味付けをする事をお勧めします😊

 

いかがだったでしょうか(^^)

夏のお野菜は夏に必要な栄養素が豊富なので

積極的に取っていきたいですね✨

暑い夏はこれからが本番です!

沢山栄養をとって夏バテ予防をしてきたいですね☺️

  

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よければ下の☆をポチッと

応援をよろしくお願いいたします😊

 

健やかな毎日を✨✨